大切なお知らせです。

HPのトップページにもお知らせしてありますが、
今週末の霧島酒造さんのイベントが、今年最後の移動販売となります。

11月7日以降も、たくさんの移動販売のお問い合わせ等をいただきましたが、
しばらくは西都の店舗を中心に営業して参りたいと思います。

11月1日2日、そして11月下旬にカフェの勉強もかねて東京へ行ってきます。

いろんなものを見て食べて感じて、私流にアレンジした面白い形で、
わざわざお店に来ていただけるお客様に最高のおもてなしができるように、

そして、私の居場所がいつも「もりのふう」の店舗であるために。。。
今月一杯まで外の世界を見て勉強してきます。

移動販売は、来年の春以降に再開を予定しております。
どうぞよろしくお願い致します。

西都原のコスモス

西都原のコスモスです。
ほぼ満開を迎えています。
今週末は、産業祭り、そして来週は古墳まつりと、
西都原では大きなイベントが開催されます。

それに伴って、30日(日)は西都市ショッピングセンターパオの噴水広場で、
雑貨屋さんなど色んなお店が集まった「このはなクラフト市」も開催されます。

年間で、一番西都が賑わう時期です。
みなさん、是非遊びにいらしてください!

Tokyo light

先日、東京へ行ってきました。
もちろんお勉強に行くのですが、その合間にいつも一人で立ち寄るお店があります。

銀座三越12階のフレンチレストラン。
レ ロジェ エギュスキロール』銀座三越店。
フランス史上で女性初フランス最優秀国家認定資格(M.O.F.)を受賞したシェフ、アンドレ・ロジェ氏のレストランです。

父がお世話になっている、東京の伯母様の知り合いの店で、支配人の江崎さんが、いつも親切にして下さいます。

お天気の良い日はテラスでお食事。
銀座の街を一望できる、素敵な空間です。
お料理、サービス、そして何よりも江崎さんのお人柄に惹かれて、また宮崎に帰ってがんばろう!って思える、大切な大切な『ゆとりの時間』。

おすすめのスポットなので東京へ遊びに行かれる際は、みなさまも是非お立ち寄り下さい(^^)

迷い犬のその後。。。

自宅パソコンの調子が悪く、ブログも滞ってしまいました。。

さて、迷い犬のその後ですが、家族会議の結果、自宅であの犬を飼う事になりました。
さっそく引き取られていった保健所へ。。。

しっぽフリフリで待っててくれましたよ(^^;)

名前は『ジョン』
顔が、ジョンって感じだから。

厳つい顔してますが、とっても甘えん坊でお散歩大好きです。
飼い主が見つかるまで、、、(見つからないかもですが。。。)家族の一員として大切に育てて行きたいと思っています。

迷い犬です。。。

1週間ほど前から、お店の前に現れるワンコです。
ランチの時間帯によく来ます。
顔は。。。コワモテですが、目の色が赤茶で毛並みが「ボクサー犬」に似ています。

おとなしく人懐こくて、すぐに近づいて来るので、どこかで大切に飼われて居たのではないかなと思っています。

もしもこのブログを見られて、ご存知の方があれば、是非ともご連絡頂けると幸いです!
どうぞよろしくお願いいたします。

桑の実アイス

皆さん、桑の実ってご存知ですか?
ブルーベリーや木苺系のベリーよりも酸味が少なくて
甘味のある、黒いつぶつぶの実です(^^)
昔、近所のお宅の庭に桑の木が植えてあって、
その実を食べてました。。。
私にはとても懐かしくて思い出深い果物ですが、
数年前に、佐土原町の山路農園さんが、この桑の実で
ジャムを作られているのを知って、いつかアイスにしたいなと。。。

そして、その「いつか…」が今回のアイスです!
桑の実のコクのある甘味を引き出すのに、ヨーグルトを加えて
あっさり風味のアイスに仕上げました。
10月の限定商品となりますので、どうぞ宜しくお願いします。

プレーンワッフル

 今月から、店頭でワッフルを販売しています。
10年前に、料理上手な友人から教わったレシピで、
パンのように1次・2次発酵をして焼き上げます。

販売を始めてまだ数日ですが、小学生がおやつ代わりに買ってくれるので
毎日手焼きするのが楽しみです。

2011/09/29 PM1:30

いつもハードですが、この日は特に。。
午後から宮崎ケーブルテレビの取材が入っていました。

10月20日から11月19日までの放映で、
西都市の特集から当店を取り上げて頂きました。
宮崎ケーブルTV制作部の林田さんと、何度も打ち合わせをしての収録。

毎回思うのですが、一つの番組を作るのに
プロデューサー、ディレクター、カメラマン。。。
裏方の人が沢山いて、一つの番組が出来上がって行きます。
縁の下の力持ちってかっこいいなぁって思います。

最後は、みんなで記念撮影。
ちゃっかりサインも頂きました!
残念ながら、西都にはまだケーブルテレビがないので。。。
私は放送を見ることができませんが、宮崎市内では1ヶ月間放映されますので
市内の皆さま、どうぞお楽しみに!

2011/09/29 AM11:00

延岡から日向市へ。
日向市で必ず立ち寄るお店がこちらです。

日向市でお肉屋さんを営んでいらっしゃる
かんかん屋の岩本さんご夫妻。
本当に美味しい唐揚げや手羽ギョーザ、
コロッケを揚げて下さいます!

店内には、変わった部位の豚肉がきれいにパッキングされて並んでいますよ。
そして、私のお気に入りはこちら!豚のしっぽです。。。
柔らかく煮込んでパッキングされているので、
このままお野菜と一緒にしてスープをつくります。
美味しいダシもでて、コラーゲンたっぷり!おすすめの一品です!

ということで、冷凍されたお肉を買って、唐揚げをつまみつつ、
家路へと向かいます。。。  つづく