都萬(つま)神社

2025年2月9日 宮崎日日新聞社掲載

先日、宮日新聞に掲載して頂きました(掲載許可受領済み)。都萬神社はお店から徒歩10分程ですので、神社に参拝された際は休憩がてら是非お立ち寄り下さい。

「ミミより情報」のパプリソーダにつきましては次回ご紹介させて頂きます。


そして現在、西都原運動公園では東京ヤクルトスワローズ二軍キャンプが行われています。
<ヤクルトスワローズ春季キャンプ二軍の日程>
日 程:2025年2月1日(土)~2月22日(土)
休養日:4日(火)・8日(土)・13日(木)・18日(火)
球団関係者や選手、ファンの方々にもご来店頂き心より感謝申し上げます。キャンプも残り一週間となりましたが皆様のご来場お待ちしております!

ばらの花

「ばらの花#reiharakami」を聴きながら
店内に色とりどりの薔薇を飾りました。
バレンタイン、できれば2月一杯お花を購入して飾り続けたいと思います。

もうすぐ節分。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

栗のソフトクリーム


まだまだ日中は厳しい暑さが続いておりますが、
秋の味覚、栗のソフトクリームが始まっています。

今年も生産者さんから美味しい栗が届きました。
店内イートインでは大きいサイズの栗パフェも販売中です。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

西都原の風景

Photo by Shintaro Matsuyama

いつも沢山のお客様にご来店頂き誠に有難うございます。

早速ですが、数年ぶりにトップページの画像を変更しました。

写真家 松山慎太郎さん。

西都原のなかで、ご友人家族を撮影されたそうです。

カメラレンズを通して松山さんの温かいお人柄のわかる一枚です。

一期一会

 お店のカフェスペースopenからかれこれ15年。ぼちぼちとアイス作りを始めて早20年。

先日、常連のお客様より「息子さんの成長の記録」という素敵な写真を送って頂きました。

open当初から店内にある三輪車….やっと足が届くようになった息子さんが、今ではこんなに大きく成長されて、今年もマンゴーパフェをご注文頂きました。本当に有難うございます。

長くお店を続けていると、マンゴーの季節に必ずお会いできる方々がいらっしゃる反面、悲しい別れもございます。

この店での皆様の想い出が少しでも心安らげるものであれば、幸いです。

令和6年 本年も宜しくお願い申し上げます

この度、令和6年能登半島地震の報に接し、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに
一日でも早く平穏な生活に戻れますよう心よりお祈り致します。

今年も、もりのふうアイスをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

お店の方は、有難いことに年明けから沢山のお客様に足を運んで頂いております。ほぼ家族経営のお店ですので、週末の混雑時はご迷惑をお掛けすることもございますが、何卒よろしくお願いいたします。

前回の記事でご紹介した栗もすでに終わってしまい、今は苺が美味しい時期に入っています。店内飲食のお客様には、アイスばかりでなく、少しですがケーキも手作りでご用意しております。
画像の苺のカスタードパイや、お芋のパイも来週あたりからお出しできますので、ちょっと一息。。。あたたかいコーヒーと共にいかがでしょうか。
皆様のお越しをお待ちしております。

※申し訳ございません。1月28日(日)は所用のためお休みをいただきます。